「うるみえび」とは、
陸上養殖によって実現した新鮮さを誇る国産シロアシエビ
と定義しました。
鮮度は命。
「新鮮」とは、「生きている」ということ。
「生きている」以上に新鮮なものはありません。
上質な鮮度を利用して
どんな感動を与えられるでしょうか?
発想力豊かなあなたであれば
きっと創造性豊かなレシピが溢れてくることでしょう。
あなたの発想力×地域の想像力×我々の技術力
これらをかけ合わせて誕生した陸の天然もの
それが「うるみえび」です。
うるみえびとは、シロアシエビ(バナメイエビ)をNiterra AQUAの陸上養殖システムによって養殖した、新鮮さを誇るブランドエビです。「潤い」「潤み色(深みある黒みがかった色)」から、「新鮮で味わい深い」というイメージを連想させるために、「うるみえび」と名付けました。
私たちは、エビにおける日本市場で90%以上を輸入に頼っている現状から、食の安全性や品質の問題を課題として感じました。また、海洋養殖では環境汚染や抗生物質の使用などの問題の深刻化を軽減するため、より安全で持続可能な養殖方法を業界で模索してきました。
Niterra AQUAは持続可能な未来に向けた陸上養殖技術の開発を行い、うるみえびの生産を開始しました。陸上養殖はIoTとセンサー技術を融合させることにより、うるみえびにとって良質な育成環境を作り出しています。