2025年7月15日
「今日みたいな特別な日には、ちょっと奮発しておいしいエビが食べたいね!」
「せっかくなら、ピチピチに活きてる新鮮なエビがいい!」
家族のお祝いや、友人たちとのパーティー🥳そんな時、食卓に豪華なエビが並ぶと、一気にテンションが上がりますよね⤴
そして多くの人が「活きたエビ」と聞くと、高級で有名な「クルマエビ」を思い浮かべるのではないでしょうか。それは決して間違いではありません。クルマエビは、おいしいエビです。
でも、もし…。 クルマエビみたいに甘みがあっておいしいのに、もっと気軽に食卓の主役になれる「全く新しいエビ」があるとしたら、知りたくありませんか?!
この記事は、あなたの「おいしいエビの常識」をもっと楽しく、もっとおいしくアップデートするかもしれない、岡山県からのご提案です💌
そのエビの名前は、「うるみえび」
初めて聞く方がほとんどかもしれません。それもそのはず、「うるみえび」は、岡山県倉敷市の街中で、生産者のたっぷりの愛情で、ひっそりと、でも大切に育てられている、知る人ぞ知るブランドエビなんです。
食べた人たちからは、こんな声が聞こえてきます↓↓
👧「え、これクルマエビじゃないの?ってくらい甘くて、味が濃い!」
👨「子供が『このエビ美味しい!』って、取り合いになった(笑)」
でも、そんなにおいしいなら、やっぱりお高いんでしょ? ご安心ください。「うるみえび」はクルマエビよりもお手頃です!そして、ちゃんとした理由があります。 決して傷があったり、質が落ちたりする「訳あり品」だからではありません🙅♀️
実は、うるみえびは陸地で養殖する「閉鎖循環式陸上養殖」で育てています。管理するコストはかかりますが、徹底した管理のもとで飼育をすることで、一般的なエビ養殖よりも一度にたくさんの飼育をすることが可能となります。
つまり、クルマエビよりも効率よく生産することができるため、価格が少しだけ安くなるのです。だから、おいしさは一級品のまま、正直な価格でお届けできるというわけです!
「うるみえび」の魅力は、言葉で説明するよりも、実際に体験していただくのが一番!
ここでは、あなたがきっと「食べてみたい!」と思う、3つの感動体験をご紹介します💁♀️
エビ料理で、ちょっとだけ面倒なのが「殻むき」。手が汚れるし、子供はうまく剥けなかったりします。 クルマエビの殻は固いので剥くしかないですが、「うるみえび」は殻ごとパリパリ食べていただくことも可能です。殻が柔らかいんです!
BBQで豪快に塩焼きにすれば、殻をむく手間なく、みんなで熱々をパクリ。 ガーリックシュリンプにすれば、殻の香ばしさと身の甘みが口の中で合わさって、もう最高! この「殻ごと食べられる」という手軽さとおいしさは、一度体験するとやみつきになること間違いなし😋
「うるみえび」は、身がおいしいのはもちろん、実は「だし」がものすごくおいしいんです。 料理で使った頭や尻尾を、捨てないでお味噌汁に入れてみてください。いつものお味噌汁が、まるで料亭で出てくるような、エビの旨味が凝縮された極上の一杯に大変身! パスタやアヒージョに使っても、その濃厚な旨味が料理全体のレベルをグッと引き上げてくれます👨🍳
そして何よりすごいのが、その鮮度!
「うるみえび」は、ご希望に応じて「活きたまま」の状態でお届けすることも可能なんです。
箱を開けた瞬間、おがくずの中でピチピチと動くエビたち。 その場でさばいて、お刺身でいただく「踊り食い」。 家庭でこんな体験ができるなんて、夢みたいだと思いませんか?この最高の贅沢こそ、「うるみえび」が本物であることの何よりの証拠です。
「その“活きうるみえび”、ぜひ食べてみたい!」 そう思ってくださったあなたに、一つだけお伝えしなければならないことがあります。
この**「活きうるみえび」は、いつでも誰でもすぐに手に入る、というわけではない**のです。
なぜなら、相手は生き物だから。 高い鮮度と品質でお届けするために、季節やその日の水揚げの状況によって、ご案内できるかどうか、お届けできる尾数などが変わってきます。
だからこそ、わたしたちは本当に「活き」を味わいたいと願うあなたと、直接お話ししたいと考えています。
「ぜひ、活きたうるみえびを食べてみたい!」
「家族の記念日に、変わった体験をプレゼントしたい!」
そんな特別な体験をご希望の方は、まずは一度、このホームページのお問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。1kgからご案内できます💁♀️
メッセージの欄に「活きエビ希望」と一言書いていただければ、大丈夫です。 担当者が、あなたのご希望を伺いながら、わたしたちの「うるみえび」を、お届けできるタイミングや方法を、心を込めてご案内させていただきます。
「活きエビといえばクルマエビ」という素敵な思い出。 これからは、その隣に、「家族みんなで殻ごと食べた、うるみえび」や「初めて家で踊り食いした、うるみえび」という、新しくて楽しい思い出を加えてみませんか?
「うるみえび」が、あなたの食卓をもっと楽しく、家族の笑顔をもっと輝かせる、特別な一皿になることを、私たちは心から願っています。
まずはお問い合わせから、あなたの「食べてみたい!」というそのお気持ちを教えてください!
ご連絡を、心よりお待ちしております😊